multipleろぼっと

ロボットとかいろいろ CNCとかも

Maker Faire Tokyo 2014 に参加してきました~Make:と僕~

Maker Faire Tokyo 2014 に出展します - multipleろぼっと

 

MFT2014に出展したので感想や反省点をつらつらと書いていきます。

 

 

~感想~

まずは

非常に楽しかった!! 今回はじめての参加だったので、いろんなヘンテコなものや、技術的にスゴイもの、笑わせてくれるものなど雑多な作品が見れて非常に感動しました!!ほかの方の作品の紹介はここではしませんが、有り余る情熱が作品からッ感じることが出来ました。

またtwitterで知り合った同好の士達とお話が出来て良かったです。出展者の中には木製CNC自作さんやシマリス技研さん、あと出展はしてませんでしたがCNC製作者さんたちとお話が出来ました。皆様ありがとうございました!あとらってん技研さんが見事な完成度のコスプレだた!

 

~反省点~

まず未完成品を出展してしまったことは反省すべきだとおもいます。

(MFTの2日前にシンガポールから帰ってきたり直後に中間発表だったりで忙しかったんです(ヽ´ω`))

前日は徹夜で動作チェックやら塗装やらやってました…しかも飛行機に乗り遅れそうになる(残り5分で間に合いました)

当日は消防庁のチェックなんやらかんやらで現地で何とか動かせる程度までいけました(火気申請してたにも関わらずstaffの人には当日は火気は使いませんとごめんなさいしました)

 結局は3Dプリントできるまでの状態にはもっていけませんでした。非常に申し訳無かったです。

 

 

~Make:ついて~

僕がMake:を知ったのは大学一年生(2009年)

当時はなんか外人がクレイジーなことやってんなーとしか思いませんでしたが拙い英語力でサイトを毎日見ていました。(英語がある程度わかるようになったのはMake:のおかげ?)

日曜大工的な、カオスな、よくわからないノリで私は大好きですMake:

 

 

~その他の感想~

・CNCは男性の方が興味を持ってくれた。女性はまったく食いつかなかった。おそらくゴツイアルミフレームのせい。子どもたちは動くものに食いつくみたいです。いろいろおもしろい。

・自作したことを主張すると、やはり制作費がきになるみたいだ。

・となりのブースが「猫とロボット社」さんだった。自作CNCの時に参考にさせてもらいました!!まさかとなりのブースだとは…

「猫とロボット社」さんの作品。写真をとってもらいました(笑)

・もう隣のMakerlab Nagoyaの宮田さん。


Make: Japan | 電子編み機のワークショップで、複雑なデータを編み物体験!―Maker Lab Nagoya[MFT2014レポート]

ワークショップを開かれていました。ああいうのもやってみたいなぁとぼんやりと眺めてました。あと編み物つながりなのか「手袋にLilypad(Arduino)とタッチセンサをつけたやつ」に数すくない反応を見せてくれたのも宮田さんでした。素敵な女性です。あとメイキーメイキーというのが面白いらしい。


hand on Vimeo(実際の動画)

・2日間はずっといそがしくて一人だとだいぶ大変でした。もっといろいろ見たかったな(´・ω・`)次は見に来るのだけでもいいかも?

 

・Make:は大好き。へんなことしてよろこんでるおっさんが好き。そういう人たちがMakerと呼ばれるのは納得する。けど自分がMakerかといわれるとそうでも無い気がする。まだここらへんは自分の考えははっきりしていない。

 

・メイカームーブメントらしいけど、それらの知識は全くない。ただ自分でなにかつくるってのはそれだけでで愉しい。ライフワークにしたい。

 

・参加した最たる理由はCNCを広めたいからだ。もっとみんなCNCを作ればいいんだ!!僕はそれを見たい!!

 

・豆腐は大好物です

 

・最後の最後でうっかり(・ω<)

品川駅で駅員さんが回収したそうです。福岡まで着払いで送ってくれるそうで…